Project01 アニメ映画パンフレット&関連グッズ制作Project01 アニメ映画パンフレット&関連グッズ制作

ロジカルな分析と、
ファンの視点が商品企画に。
映画を観終わったあとの余韻に、
どう付加価値を提供できるか。

映画館には欠かせない作品パンフレット。そしてファンの気持ちを盛り上げる様々なキャラクターグッズ。アニメ作品ならではの多くの商品展開は、作品全体を盛り上げる要素も担っています。ムービックの主力事業のグッズ制作と、その一環で制作されるパンフレット。さらにはグループの総合力を活用したプロジェクトについて、紹介します。

photo01

ムーブメントを社内連係で敏感にキャッチし、
的確な提案へ

マンガや小説、ゲームなどのコンテンツがTVアニメや劇場作品となるのは、ムービックだけでなく、アニメイトグループ各社にとっても重要な展開です。その中で、キャラクターグッズの展開は、作品のプロモーションとしても注目される機会が増えてきました。そうした展開に乗り遅れないよう、情報をいち早くつかみ、的確な商品企画と販売プランを作成、作品と連動した展開を作るために、コンテンツホルダーだけでなく、社内各部署・グループ各社と活発に情報共有を行い、自社の商品だけでなく、作品そのものをしっかり盛り上げられる提案ができるかどうかが、その商品プロジェクトの成功を握るカギとなります。
ターゲットをしっかりと把握し、話題性なども含んだ商品企画を展開する。映画関連の商品企画や販売を担う「映画事業部」が手がけた劇場作品での商品展開は、社内・グループ各社との情報共有と連係によって、ムービックにとって代表的なプロジェクトの一つになりました。

ミーティングを重ね作られる、
ファンの気持ちを刺激する商品たち

その作品が映画化される情報は「ライセンス営業部」の担当者が持って帰ってきました。
出版社やゲーム会社はじめとするコンテンツホルダーとのリレーションと、商品化のための権利調整を主なミッションとするライセンス営業部では、コンテンツの映像・舞台化などの情報に触れることのできる、業界の最前線で活躍する部署の1つです。その担当者から、映画事業部に共有されたのは、TV放送で人気を博した作品が、ついに映画化する、という情報でした。
時を置かずしてライセンス営業部の担当者と映画事業部の担当者がチームとなり、商品を企画するため、社内でブレスト会議を実施しました。作品のターゲットは20代後半から40代の男性。各部署に声をかけ、作品やそのジャンルが好きなスタッフを中心に、部署を横断した6~7名のメンバーが集まり、様々なアイデアを積極的に提案。その結果、クリアファイルや缶バッジの定番商品ほか、銅像風のペーパーウエイトやボクサーパンツなどの高額・ネタ商品も含め、約20以上のアイデアが集まりました。提案した商品のほとんどが商品化の承認を得ることができ、さらに商品展開のみならず、ムービックは、作品プロモーションにおいても深く関わることになりました。その中で、劇場パンフレットも編集制作をできることになったのです。

作品の作り手と、受け手のファンの反応が、
プロジェクトの成功の指標

商品申請のプレゼンにあたって準備したのは、通常の商品企画だけではなく、2つの宣伝案でした。1つはグループ会社のリンクとアニメイト店舗を活用した広告展開。もう1つはムービック・プロモートサービスと、作品のマスコットキャラの着ぐるみ制作でした。作品にも効果的で、ファンにも喜んでもらえる提案ができたことによって、プレゼンは成功。プロジェクトが実現に結びつきました。商品の売り上げも好調でしたが、しかし、プロジェクトはそれだけでは成功したと言えません。同作品のライセンス営業、パンフレットの編集制作を手がけた映画事業部の長谷川が当時を振り返ってくれました。「商品を作り、販売するだけではなく、その展開を通じて作品自体を盛り上げていくことが、私たちが担うべきミッションだと思っています。提案した着ぐるみは、多くのイベントで声優さん達とステージに登場する大活躍。現場で見ていてとても嬉しかったです。ビジネスですので売り上げが重要ではありますが、それ以上に、商品を手に取ってくれたお客さまや関係者の皆様の笑顔こそが、私たちにとっての何よりの成果だと思います。そしてそれを見ることが出来て、関わった社員にとっても、大きな自信になったプロジェクトだったと思います」
モノづくりを通じて、作品自体を、皆さんを盛り上げることができる。それこそがムービック社員、一人ひとりの仕事の誇りにつながっているのかもしれません。

アニメ映画グッズ&パンフ制作
プロジェクト相関図

アニメ映画グッズ&パンフ制作 プロジェクト相関図